享受するのは、
「横浜」3つの代名詞。
その中心に暮らす特別な価値。
「横浜」3つの代名詞。
その中心に暮らす特別な価値。
「横浜」・「みなとみらい」・「桜木町」 —— 。
“横浜”を代表する3つの個性あるエリア、
そのすべてを網羅する暮らし。
横浜を愛する人が求めた、
真の“ヨコハマライフ”を叶える
ロケーションへ。
“横浜”を代表する3つの個性あるエリア、
そのすべてを網羅する暮らし。
横浜を愛する人が求めた、
真の“ヨコハマライフ”を叶える
ロケーションへ。


ALWAYS CHANGING
さらなる進化・発展をしていく
“横浜エリア”。
“横浜エリア”。
「横浜」・「みなとみらい」。
常に新しく変貌を遂げているこの街は、
今後も再開発が予定されており、
さらなる発展が期待されています。
常に進化と発展をしていく“横浜エリア”で、
洗練されたアクティブな日常を
手に入れてみませんか。
常に新しく変貌を遂げているこの街は、
今後も再開発が予定されており、
さらなる発展が期待されています。
常に進化と発展をしていく“横浜エリア”で、
洗練されたアクティブな日常を
手に入れてみませんか。

エキサイトよこはま22エリア 再開発計画
1
JR横浜タワー・JR横浜鶴屋ビル
(2020年完成済み)
JR横浜タワー内の商業ゾーンには「NEWoMan」「CIAL横浜」「T・ジョイ横浜」などが出店。
また、JR横浜鶴屋町ビルには「CIAL横浜ANNEX」をはじめ、「JR東日本ホテルメッツ横浜」「ジュクサー・フィットネス&スパ横浜」が出店しています。
また、JR横浜鶴屋町ビルには「CIAL横浜ANNEX」をはじめ、「JR東日本ホテルメッツ横浜」「ジュクサー・フィットネス&スパ横浜」が出店しています。
2
横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
(2023年度竣工予定)※1
43階建て、高さ約180mの超高層ビル。
◎1〜4階に複合施設
◎6〜12階にホテル(4階ホテルロビー)
◎最上階となる44階にグローバルスカイコモンズ
さらに、多言語対応のメディカルモールやコンシェルジュサービス、子育て支援施設などで構成されます。
◎1〜4階に複合施設
◎6〜12階にホテル(4階ホテルロビー)
◎最上階となる44階にグローバルスカイコモンズ
さらに、多言語対応のメディカルモールやコンシェルジュサービス、子育て支援施設などで構成されます。
3
ステーションオアシス地区
横浜駅東口地区開発推進協議会で、検討が進められており、国際都市の玄関口にふさわしい象徴的な結節空間「ターミナルコア」の形成、歩行者道路などの確保予定。
※1.横浜市「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画(JR横浜タワー・JR横浜鶴屋町ビル)に係る
事後調査計画書(供用後)」出典:横浜市HP(2020年4月24日)
事後調査計画書(供用後)」出典:横浜市HP(2020年4月24日)

-
横浜高島屋・相鉄ジョイナス
徒歩17分(約1,350m) -
横浜ベイクォーター
徒歩19分(約1,490m) -
JR横浜タワー
徒歩12分(約960m)
-
そごう横浜店
徒歩15分(約1,150m) -
ルミネ横浜
徒歩12分(約960m) -
横浜ポルタ
徒歩12分(約940m) -
マルイシティ横浜
徒歩14分(約1,050m) -
横浜シティエアターミナル(YCAT)
徒歩14分(約1,050m) -
アソビル
徒歩11分(約860m) -
横浜第一病院
徒歩7分(約550m) -
横浜東口中村クリニック
徒歩7分(約500m)

みなとみらい21中央地区エリア 再開発計画

ぴあアリーナMM※1
(2020年7月完成済み)
収容客数約1万人規模の大型コンサートアリーナを建設。
約1万人規模のアリーナ建設と運営は
国内初です。
約1万人規模のアリーナ建設と運営は
国内初です。

横浜ベイコート倶楽部
ホテル&スパリゾート※4
ホテル&スパリゾート※4
(2020年9月完成済み)
ザ・カハラ・ホテル&
リゾート 横浜※5
リゾート 横浜※5
(2020年9月完成済み)
国際水準のラグジュアリーホテルと併設して完全会員制リゾートが建設され、一部施設は共有となります。
-
みなとみらい21※2
中央地区 53街区(2020年7月完成済み)◯商業施設・ホテル・賑わい施設・オフィス -
横濱ゲートタワー※3(2021年9月末竣工予定)◯事務所・プラネタリウム・店舗等
-
(仮称)MM37タワー(2023年1月末竣工予定)◯事務所・ホテル・店舗等
-
Kアリーナプロジェクト※6(2023年10月竣工予定)◯音楽アリーナ・ホテル・オフィス
■ウェスティンホテル横濱※7
(2023年10月竣工予定)
◯音楽アリーナ・ホテル•オフィス
■LG横浜イノベーションセンター※8
(2021年11月竣工予定)
◯展示場・事務所・研究所
※1.出典:一般社団法人みなとみらい21HP
(2021年1月現在)
※2.出典:株式会社大林組・京浜急行電鉄株式会社・
新日鉄怖不動産株式会社・ヤマハ株式会社プレリリース
(2019年3月28日)
※3.鹿島建設株式会社プレスリリース(2019年4月現在)
※4.出典:横浜ベイコート倶楽部
ホテル&スパリゾート公式HP(2021年1月)
※5.出典:ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜公式HP(2021年1月現在)
※6.出典:「K アリーナプロジェクト」着工のお知らせ(2020年8月現在)
※7.出典:日本の超高層ビルHP
※8.出典:一般社団法人横浜みなとみらい21HP
(2021年1月現在)
※掲載の情報は2021年1月現在のものです。
(2021年1月現在)
※2.出典:株式会社大林組・京浜急行電鉄株式会社・
新日鉄怖不動産株式会社・ヤマハ株式会社プレリリース
(2019年3月28日)
※3.鹿島建設株式会社プレスリリース(2019年4月現在)
※4.出典:横浜ベイコート倶楽部
ホテル&スパリゾート公式HP(2021年1月)
※5.出典:ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜公式HP(2021年1月現在)
※6.出典:「K アリーナプロジェクト」着工のお知らせ(2020年8月現在)
※7.出典:日本の超高層ビルHP
※8.出典:一般社団法人横浜みなとみらい21HP
(2021年1月現在)
※掲載の情報は2021年1月現在のものです。
-
横浜ランドマークタワー
徒歩16分(約1,230m) -
パシフィコ横浜
徒歩19分(約1,520m) -
クイーンズスクエア横浜
徒歩18分(約1,390m)
-
MARK IS みなとみらい
徒歩15分(約1,180m) -
コレットマーレ
徒歩17分(約1,320m) -
横浜アンパンマンこどもミュージアム
徒歩16分(約1,230m) -
オーケーみなとみらい
徒歩18分(約1,390m) -
横浜美術館
徒歩14分(約1,100m) -
けいゆう病院
徒歩18分(約1,440m) -
グランモール公園
徒歩14分(約1,070m) -
よこはまコスモワールド
徒歩21分(約1,650m)
YOKOHAMA DAYS
「愉しむ横浜」と「暮らす横浜」。
その二つを享受する。
その二つを享受する。
当プロジェクトは個性“横浜エリア”を
享受できるポジションに誕生します。
さらに、駅近ながら穏やかで、
「暮らす横浜」としての生活利便施設も
充実した立地です。
享受できるポジションに誕生します。
さらに、駅近ながら穏やかで、
「暮らす横浜」としての生活利便施設も
充実した立地です。
-
文化堂横浜高島店/
徒歩9分(約660m) -
オーケーみなとみらい/
徒歩18分(約1,390m) -
小倉青果店/
徒歩1分(約70m) -
はーと保育園/
徒歩5分(約390m) -
市立戸部小学校(通学区)/
徒歩8分(約640m) -
戸部医院/
徒歩3分(約220m) -
横浜東口中村クリニック/
徒歩7分(約500m) -
掃部山公園/
徒歩9分(約720m) -
神奈川県立図書館/
徒歩14分(約1,050m) -
横浜アンパンマンこどもミュージアム/
徒歩16分(約1,230m)
※掲載している情報は2020年12月のもので、今後内容が変わる場合もございます。
※掲載の環境写真は2020年12月に撮影したものです。
※掲載の距離は現場からの地図上の距離を示したものです。徒歩分数は1分を80mで算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2020年12月に撮影したものです。
※掲載の距離は現場からの地図上の距離を示したものです。徒歩分数は1分を80mで算出し、端数を切り上げたものです。
弊社では新型コロナウィルス感染予防対策として、
通常とは異なる営業活動とさせていただいております。
最新の情報は、こちらをクリックのうえ、ご確認をお願いいたします。
通常とは異なる営業活動とさせていただいております。
最新の情報は、こちらをクリックのうえ、ご確認をお願いいたします。

〇営業時間 10:00~19:00
〇定休日 毎週:水・木(祝祭日は除く)
お客様におかれましては、大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
〇定休日 毎週:水・木(祝祭日は除く)
お客様におかれましては、大変ご不便をおかけいたしますが、
ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。